2023年度実績

令和5年度高校入試全員合格!

早慶コース(定員2人)2人中2人早慶合格

早稲田大学 社会科学部 合格! 早慶文系パーフェクトプラン(オンライン) Kさん

塾長本人が英検1級を持っていて早稲田に合格しているので、アドバイスが戦略的かつ実践的で説得力があり、塾長に言われたことを守って勉強すれば必ず合格できる確信を持てました。実際合格できたので信じてついていって本当によかったです!

私は日本史選択でしたが、塾長の日本史の授業は特に素晴らしかったです。早慶特有の細かい語句への実践的対処もさることながら、それまで別々に覚えていた知識が結びついて体系化されていく様には感動すら覚えました。私は日本史を丸暗記でなく論理の力で理解して覚えられるようになってから一気に日本史が伸びたので、これから受験勉強する後輩たちにもぜひその感覚を味わって欲しいです。

浦和商業高校 情報処理科 合格! 吉川南中 Hさん

私は、2年生まで「受験」に対して危機感が無く、テストの勉強もやらない事がほとんどでした。なので私には勉強の習慣が無く、成績も勉強の内容が難しくなっていくにつれて下がっていきました。しかし、3年生になってから受験は中学校に入ってから既に始まっている事を知りました。高校受験では、3年生の成績だけではなく、1,2年生の内申点も反映されるし、受験のテストも、中学校の全ての範囲が出題されるため、1,2年で本気で勉強をしなかった事を今でも後悔しています。
3年生になり、勉強の習慣が無かった私は、この塾に入りました。この塾では毎日2時間以上、集中できる空間で勉強が出来て、気軽に先生に質問をすることが出来、勉強の習慣を身に付ける事が出来ました。また、過去問を徹底的に行い、しっかりとした受験対策をする事が出来ました。これらのお陰で、私は成績を伸ばし、志望校に合格する事が出来ました。


共栄学園高校 特進コース 合格! 吉川南中 Mさん

英語は毎日単語、熟語、文法、長文を教えてもらい、過去問の解説をポイントを絞って丁寧にやってくれたので良かったです。
国語は文章問題を解く際のコツや文法を丁寧に教えてもらえたので、ずっと苦手だったのに本番では得点源にすることができました。
数学では計算問題は絶対に落とさないためのコツを教えて貰い、実践したら点数が劇的に上がったので良かったです。
全体的に自分のの苦手な所をしっかりやれた事が、合格という結果に繋がったので嬉しかったです。

後輩に向けてのメッセージ

受験は決して簡単な事ではありません。毎日かかさず受験勉強をする事が大切です。そして分からない事を分からないままにせず、分かるようにする事が大切です。


松伏高校 普通科 合格! 吉川中央中 Kさん

受験勉強はつらかったですが、苦手な科目の勉強を繰り返し続けていたら少しずつ覚える事が出来たので嬉しかったです。
数学が苦手だったけど、何回も繰り返しやり、分かるようになるまで教えてくれたので、計算ミスが減り、点数が上がっていったので良かったです。

後輩に向けてのメッセージ

私も勉強が苦手だったけど、頑張ったら志望校に合格できたので、後輩の皆も頑張ってください。